ニュース
「クラブ モータリング in West」御礼
この度は、「クラブ モータリング in West 」にご参加いただき、ありがとうございました。
皆様のおかげをもちまして、無事に終了することが出来ました。
ご協力・ご配慮いただきました高野山別格本山 大圓院様、関係各位様には、この場を借りて厚くお礼を申し上げます。
関東方面からご参加の皆様には、かなり遠路のモータリングとなりました。
当日は、雨が降ったかと思え
山道のモーとリングと、高野山での精進料理、その後、希望者は、金剛峯寺の拝観となりました。
宿泊された方は、次の日、晴天の中、高野山の各所を巡られたようです。
次回のイベントは、
▼11月16日(土)~17日(日)「BMW Day 2019 Join us 20th」をRoyal Hotel 八ヶ岳にて開催予定です。
クラブ創立55周年記念の内容となります。
▼12月7日(土)「BMW Club Christmas Evening」を東京都港区の日の出ふ頭発シンフォニークルーズにて開催します。
思い出に残るクリスマスとなればと思います。
まもなく、イベント案内レター・Webサイト・メルマガ等にてご案内となります。今しばらくお待ち下さい!
2019.10.19.「クラブ モータリング in West」の速報<その2>
いよいよ明日、開催日となりました。
当日は、雨天となるため、十分に注意して、安全運転でお願いいたします。
また、高野山は標高800m以上の高地にあるため、平野部と比べると5~7℃ほど気温が低く、冷え込みが予想されます。
防寒対策もよろしくお願いします。
台風19号により被害を受けられた皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
このたびの台風19号により被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
また、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し深くお悔やみを申し上げます。
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
2019.10.19.「クラブ モータリング in West」の速報<その1>
このたびは『クラブ モータリング in West』にお申し込みいただき、ありがとうございました。
受理書と同じ内容ですが、速報<その1>として、ご案内させていただきます。
当日は、安全運転で無理をなさらずに皆様それぞれのペースで走行してお越しくださいますようお願いいたします。
※宿泊の方は、高野山内は、標高が高く冷え込みが予想されます。10度近く違います。寒さの対策をお願いいたします。
■ 開催日 :2019年10月19日(土曜日)
■ 会 場 :高野山 別格本山 大圓院
所在地 :〒648-0282 和歌山県伊都郡高野町高野山594
電 話 :0736-56-2009
Webサイト:http://www.daienin.com/g/index.html
■ 集合場所 :
▼関東方面(任意):東名高速 下り 足柄SA 05:30出発
※奥のENEOS給油所付近に集合
▼第1集合場所 岸和田SA.
阪和自動車道 岸和田SA(下り)
10:50集合 11:00出発
※図の赤〇付近に集合してください。
▼第2集合場所 高野山 中の橋 駐車場
高野山 中の橋 駐車場 12:30集合
https://kouyasan.net/chuusya-jou-ichiran/
※混雑が予想されますので、各自で適宜駐車してください。
(満車時は、2階スペース図緑〇もご利用可能です。)
※駐車後は、図の青〇(出入口)付近に集合してください。
送迎マイクロバス乗り場へご案内いたします。
■ スケジュール:
10:50 阪和自動車道 岸和田SA(下り) 集合
11:00 阪和自動車道 岸和田SA(下り)出発
【モータリングルート】(詳細は下記PDFをダウンロードください)
クラブ モータリング in West モータリングコース-.pdf
※国道480号線は、特に二輪車にご注意ください。
【阪和自動車道(有料)、京奈和自動車道/国道24号(無料)、 国道480号 経由(約69.5 km)】
岸和田SA下り~阪和自動車道(有料)~(23.5km)和歌山JCT(左車線を使用、岩出/橋本方面 京奈和自動車道 へ)→ 京奈和自動車道(国道24無料区間)~(19.6km) 「かつらぎ西IC-かつらぎ西PA」を出る<複雑>→県道125号→そのまま国道480号へ→笠田東(交差点)を右折してそのまま国道480号を進む~(龍神/高野/世界遺産/丹生都比売神社/花園 の表示あり) 矢立(交差点 を右折、(花坂不動)~そのまま国道480号 を進む (龍神/高野町街 の表示あり)~(23.9km)高野山大門を左折し山内へ~そのまま町内、国道480号 を進む~<金剛峯寺前駐車場前通過>~そのまま国道480号直進し~国道371号に入る→(2.2km)中の橋駐車場(右側)<入り口>
※混雑時は、大門を直進、国道371号バイパス経由で中の橋駐車場へ
※京奈和道、国道480号、371号バイパスは、最近開通した道路となるため、ナビに表示されない場合がございます。
※モータリングルート「かつらぎ西IC~笠田東~高野山大門」までは、国道480号以外は、利用しないでください。
もし、ナビが古いルートで、設定された場合、とんでもない狭い林道に入り込み、時間も相当かかる可能性もございます。
12:30 高野山 中の橋駐車場 到着
12:45 マイクロバス(手配済み)にて 大圓院へ移動 昼食開始
※オプション無しの人は、昼食後、マイクロバスで中の橋駐車場へ送迎いたします。
14:15 マイクロバスにて 金剛峯寺へ移動 見学<オプション>
15:00 マイクロバスにて お土産物屋さんへ移動<希望者のみ>
15:30 マイクロバスにて 中の橋 駐車場へ解散<予定>
※当日、秋の行楽シーズンとなるために山内は混雑が予想されています。
マクロバスは、他所の送迎もしておりますので、待ち時間が発生し、かなりのお時間をいただく場合がございます。
恐れ入りますが、予めご了承ください。
■ その他、注意事項
・休日の高速道路下りは、混雑が予想されます。お時間に余裕を持って時間厳守でお願いいたします。
・各駐車場は、秋の行楽シーズンで混雑が予想されますので、適宜、各自で駐車をお願いします。
・高野山の道路(国道480号と国道371号)は、山岳道路となります運転には、十分ご注意ください。
・当日、急な工事・天候等の交通事情により、ルートが変更となる場合がございます。その際は、集合時に案内させていただきます。
・イベントで撮影されました画像・動画等に、つきましては、公式ホームページ、公式フェイスブックページ、クラブPR、自動車専門誌等に記事とともに掲載されることをあらかじめご了承ください。
・スムーズドライビングで往復のモータリングを楽しみましょう!
※19日(土)宿泊の方は、お車をイベント終了後、夕刻に中の橋駐車場から宿坊前の駐車場へ移動をお願いいたします。
夕刻に「中の橋駐車場」へ送迎させていただきます。もし宿坊前の駐車場が、満車の場合は、大学の駐車場を利用します。
※19日(土)宿泊される方は、以下、PDF別紙(受理書同文)もご一読ください。
なお、次の朝、奥の院に参拝される場合は、そのまま中の橋へ駐車された方がよいかもしれません。
※18日(金)宿泊される方は、宿坊前の駐車場が満車の場合ですが、大学の駐車場は、利用できません。
(大学の駐車場は、臨時駐車場として、土日祝日のみ開放されています。)
18日(金)は、平日となるため、満車時は、金剛峯寺前の駐車場等をご利用ください。
「オータムモータリング in 日光」御礼
この度「オータムモータリング in 日光 」に多数ご参加いただき、ありがとうございました。
また、ご協力・ご配慮いただきました、日光金谷ホテル、関係各位様には、この場を借りて厚くお礼を申し上げます。
皆様のおかげをもちまして、天候にも恵まれ、無事に終了することが出来ました。
次回のイベントは、
▼ 11月16日(土)~17日(日):「BMW Day 2019 Join us 20th」をRoyal Hotel 八ヶ岳にて開催予定です。クラブ創立55周年記念の内容で計画中です。
▼ 12月7日(土):「BMW Club Christmas Evening」を東京都港区の日の出ふ頭発、シンフォニークルーズにて予定しています。思い出に残るクリスマスとなるように企画中です。
詳細が、決まり次第、イベント案内レター・Webサイト・メルマガ等にてご案内させていただきます。